
稽古風景
Lesson

1.礼
一人ひとり、今日の目的・目標をイメージします。

2.準備運動
怪我を防ぐためのも、準備体操は入念に。

3.型の稽古
基本動作の型の練習。

4.廻り稽古
小太刀、長剣、異種の廻り稽古。

5.試合稽古
試合形式による勝ち抜き稽古。

6.サバイバル
子供達のお楽しみ、集団戦での勝ち抜きをおこないます。

7.黙想・挨拶
臥龍塾の道場訓を全員で唱和。
最後に今日の稽古を振り返ります。

8.片づけ・掃除
帰る用意ができた人から、モップでお掃除。

9.帰宅
みんなで仲良く帰宅。
八阪道場|指導担当

場所 | 大阪市立八阪中学校 体育館 |
住所 | 大阪市福島区鷺洲6-1-13 |
曜日 | 毎週火曜日 |
時間 | 19時~21時 |
指導者 | 伊賀先生 |
最寄駅 |
JR東西線『海老江』徒歩11分 JR環状線『福島』徒歩12分 地下鉄千日前線『野田阪神』徒歩12分 阪神電車『野田』徒歩12分 |