Beginner
子どもの頃、学校のほうきや傘を剣にして遊んだ「チャンバラごっこ」と「小太刀護身道」を合わせ、
安全な「エアーソフト剣」を使用することで、スポーツとして大成したのがスポーツチャンバラです。
略して「スポチャン」。
競技人口は36万人を超え、毎年世界大会が行われています。安全でルールも簡単ですが、奥深く、
老若男女を問わず楽しめ、「武道の精神」も学べる新しいスポーツです。
十分な威力で相手のどこでも良いので、剣で叩く(斬る)だけです。
つまり、「どこを打っても良いが、どこを打たれてもいけない」という簡単なルールとなります。
日本スポーツチャンバラ協会は日本体育協会に加盟し、更に国際スポーツチャンバラ協会はTAFISA(国際スポーツ・フォア・オール協議会)加盟しました。確実にステップアップしています。
これは近い将来に国体種目になったり、ひょっとして未来の「オリンピック種目」になるかもしれません。
いずれにせよ夢が膨らみますね!
臥龍塾(がりゅうじゅく)では、スポチャンの楽しさを、もっとたくさんの人に知ってもらうため、一人ひとりのレベルや目的に合わせて、初心者から経験者まで幅広く指導を行っています。
◆運動不足解消、ダイエット
◆ストレス発散
◆大会出場
◆親子でスポーツ
あなたも一緒にはじめてみませんか?
公益社団法人スポーツチャンバラ協会公認のインストラクターが指導致します。
Experience
入会前に、まずは見学・無料体験をご利用ください。
スポチャンとはどんなスポーツ? どんな練習内容? 楽しさを知って頂くため是非実際に「体験」して頂きたいです。
※見学の申し込みは希望道場の練習日の前日までにご連絡下さい。
※体験の申し込みは希望道場の練習日の3日前までにご連絡下さい。(貸出用具の準備があるため)
得物(剣)、防具(面)等の用具はこちらでご用意いたします。